JLINE 通販の勝ち組

神開の書棚 お勧めする書籍

神開の書棚 お勧めする書籍

『一生稼げる脳の作り方』

長谷川嘉哉著 『一生稼げる脳の作り方』 (KADOKAWA、2020年) この著者の名前を聞いたことがないという方もきっと多いことでしょう。しかし、この超高齢化社会の現在において、これほど求められている書き手は他にいません。出版界、い...
神開の書棚 お勧めする書籍

『稼ぐ人の「超速」文章術』

中野 巧 著 『稼ぐ人の「超速」文章術』 (ディスカヴァー・トゥエンティワン、2020年) 著者、中野巧氏は「共感」を科学する「エンパシーデザイン・ラボ」を主宰。そして、ビジネスにおいて「共感力」を磨くことが、文章力、マーケティング力...
神開の書棚 お勧めする書籍

『人間学×マーケティング』

神田昌典・池田篤史 著 『人間学×マーケティング』(致知出版社、2019年) 致知出版社×神田昌典……。う~ん、濃い、これは濃すぎる。エノケン×ロッパ、王×長嶋、馬場×猪木……、例えが古すぎてナンですが、これらに勝るとも劣らない強烈な組...
神開の書棚 お勧めする書籍

『渋沢栄一「論語」の読み方』

渋沢栄一 原著 竹内 均 編・解説 『渋沢栄一「論語」の読み方』 (三笠書房、2020年) 前のこのコーナーでは、神田昌典+池田篤史著『マーケティング×人間学』という作品を取り上げその中で、この本のネタ元となったのが、渋沢栄一の著...
神開の書棚 お勧めする書籍

『戦略PR 世の中を動かす新しい6つの法則』

本田哲也著 『戦略PR 世の中を動かす新しい6つの法則』 (オフィス・トゥエンティワン、2017年) PRの歴史は古く、本書によるとその起源は18世紀の米独立戦争にまでさかのぼるとのこと。もともとは政争における世論誘導のノウハウとして...
神開の書棚 お勧めする書籍

『売れる脳科学』

クリストフ・モリン パトリック・ワンヴォアゼ著 『売れる脳科学』(ダイレクト出版、2019年)  マーケティングなんてのは、学問でもなんでもない。あんなものは、ミクロ経済学の一部を、⾦儲けのために応用したも のに過ぎん︕今でこそ、そうで...
神開の書棚 お勧めする書籍

『アテンション』

ベン・パー著 『アテンション』(飛鳥新社、2016年)  『アテンション』という邦題(原題は“Capativology”、「魅了する」という意味の単語をもじった著者の造語)が付されたこの本、発売されてから3年以上が経ったにもかかわらず、...
神開の書棚 お勧めする書籍

『カーネギー話し方入門 文庫版』

D・カーネギー著 『カーネギー話し方入門 文庫版』 (創元社、2016年) デール・カーネギーの作品をこのコーナーで取り上げるのは 今回で2回目です。ここのところ、カーネギーだけではなく、 ナポレオン・ヒルやアール・ナイチンゲール...
神開の書棚 お勧めする書籍

『稼ぐ人の「超速」文章術』

中野 巧 著 『稼ぐ人の「超速」文章術』 (ディスカヴァー・トゥエンティワン、2020年) 著者、中野巧氏は「共感」を科学する「エンパシーデザイン・ラボ」を主宰。そして、ビジネスにおいて「共感力」を磨くことが、文章力、マーケティング力...
神開の書棚 お勧めする書籍

『富と幸せを生む知恵』

渋沢栄一著 『富と幸せを生む知恵』(実業之日本社、2018年)   本書は1912年に刊行された和装本、乾坤2冊計1000ページを超える大著『青淵百話』を、254ページの文庫本1冊サイズに精選し、さらに文語調だった本文を味わい深い口語調...
タイトルとURLをコピーしました